ネットフリックスおすすめ 日本ドラマ

【ドラマ感想】THEDAYS/感想・あらすじ・概要・登場人物〜あの日々は何だったのか

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

  1. HOME >
  2. ネットフリックスおすすめ >

【ドラマ感想】THEDAYS/感想・あらすじ・概要・登場人物〜あの日々は何だったのか

THEDAYS
Netflixドラマ「THEDAYS」

Netflixドラマ「THEDAYS」概要・あらすじ・登場人物・キャスト

タイトルTHEDAYS
配信Netflix
話数全8話
監督西浦正記・中田秀夫
企画・脚本増本淳
キャスト役所広司、竹野内豊、小日向文世、
小林薫、石田ゆり子ほか
THEDAYS概要

2011年3月11日。三陸沖を震源地とする東日本大震災が起きた。

それに伴って、福島第一原子力発電所で起きた事故は日本中、いや世界中を震撼させた。

これは事実に基づいた物語である。

そして、福島第一原子力発電所で闘った人々の物語である。

data-ad-client="ca-pub-5822305346515603" data-ad-slot="2678472334" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true">

吉田所長/役所広司

福島第一原子力発電所・所長。福島第一原子力発電所の全責任者。先頭に立って指示をし、

判断し、上と掛け合い、細部まで木を配る。

あの当時、前線で声高に、しかし冷静に言葉を選びながら話していた彼の姿を誰もが

記憶している。

彼の冷静沈着かつ、所員たち、そして福島の人々の安全を願う気持ちは画面越しにも届いていた。

data-ad-client="ca-pub-5822305346515603" data-ad-slot="2678472334" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true">

前島当直長/竹野内豊

1・2号機当直長。地震当時、中央制御室の当直長を務めていたため、そのまま残って

1号機と2号機の管理の最前線に立つ。現場の指揮を取っていた人間。

現場の一番危険なところにいた人々の責任者。こういう人たちがいたことを、このドラマで初めて知った。

仮名かもしれないし、ドラマの中だけれど、彼らの存在が知ることができてよかったと思う。

東内閣総理大臣/小日向文世

あの当時を知る年代なら彼が誰で、彼が震災当時どんなふうだったかみんな記憶していると思う。

あんなに混乱した状態の、未曾有の大災害の中で、誰が首相だったとしても難しいところではある。

政治的なことはわからないので、そこのところは置いておいて、

このドラマ内だけの印象で言うと、小日向さんの力によるものか、

「ヒステリックな人、とも取れるけれど、一生懸命な人とも取れる」微妙なラインを

保っていた印象。

古谷(1・2号機ベテラン職員)/小林薫

主に当直の担当ばかりだった1・2号機の中で、彼は地震発生直後に、福島第一原発から逃げる人並みを逆行するように第一原発へと車を走らせる。

このかたは実際にいた人なんだろうか…本当にすごいと思う。

「家族を避難所に送り届けたから」とは言いつつ、余震が続く中、仕事に向かう。家族の気持ちを思うと…いやあ、どうだろうなあ。

木下(5号機副長)/音尾琢磨

TEAMNACSの人だったのか!よく見るなあ、いい演技するなあと思っていたこの方。

東電副社長/光石研

桐原の父/遠藤憲一

桐原の母/石田ゆり子

世界中の人に観てほしいドラマ「THEDAYS」

事実に基づく物語」として描かれたこのドラマ。

賛否はあるのかもしれない。

辛い経験をされた方からしたら、見るに耐えない部分もあるかもしれない。

私だって、これが事実なのだと思うと辛く感じる。

若くして亡くなった人の存在。

焦点は福島第一原発で戦っていた人々。

放射線という目に見えない恐怖

じわりじわりと描かれるそれの恐怖はしっかりと伝わる。

制御を失った原子力発電機。それらが爆発してしまえば、

東京も含む広範囲で人が住めなくなる。

人々の命や生活を守るために、第一原発で働いていた人々は奮闘していた。

いつ爆発するかわからない原子力発電所で働くことは、彼ら自身が被曝することを

意味する。

暗く、瓦礫に埋もれて作業もままならない、放射線の被害だけでなく余震による揺れや

津波の恐怖、足元のおぼつかない中での命の危険、さまざまな場面で

命がけで作業する、最前線の人たち。

自分の会社のことである。けれど、「命をかける」必然性は…「命をかけろ」と言うことは

会社に言う資格も、国家が言う資格もない。軍事国家でもないのだから。

けれど、人々は文字通り命をかけている。いつ爆発するかわからない福島第一原発の

そばにいた人は文字通り、あの時あの日々の中で死んでいてもおかしくなかった。

爆発だけでなく、原子力発電所の操作に向かうだけでも、一年間の被曝量をゆうに超えてしまう危険。

家族にしたらいたたまれない。

最後の最後のその時、吉田所長はみんなに頭を下げる。

ドラマの中で彼の人となりは、細かく愛情深く伝わってくる。

きっと周囲の人が語るたくさんのエピソードがあるのではないだろうか。

上層部との交渉がうまくいかず、杓子定規な回答ばかりの上層部に腹を

立ててゴミ箱を蹴るも、その後冷静になって自分でゴミ箱を

直しに行く姿。

カッとなって言葉を荒げても、現場の人に対する敬意は常に忘れない。

人々のために。

理想の上司の姿を見るようだった。

上に迎合することなく、現場の人への労いの気持ちを決して忘れない。

あの事故についてきちんと知っておくべきであることももちろん、

あの事故に対して奮闘した、または今も奮闘をしている現場の人々が

いるということ。

どんな想いで、どんな風に、働いているのか。

それを、知ることができてよかったと思うし、

世界中の人々にも知ってもらいたいと思う。

そんなドラマだった。

-ネットフリックスおすすめ, 日本ドラマ
-, , , , , , , , , , , , , , ,