人気俳優ロウンくん。
このドラマで初めて魅力を知りました!
ラブコメディとしておすすめなこのドラマ。見どころを紹介します。
Netflix韓国ドラマ「この恋は不可抗力」概要・あらすじ
タイトル | 「この恋は不可抗力」 |
配信 | Netflix(2023年10月現在) |
放送局 | JTBC |
話数 | 全16話 |
ジャンル | ラブコメ・サスペンス |
キャスト | ロウン、チョ・ボア、ハ・ジュンほか |
ホンジョはオンジュ市庁に務める公務員。不器用で職場の人たちと馴染めずにいる。
一方、チャン・シンユは弁護士。ハウム建設の担当弁護士をしていたが、オンジュ市長の法律諮問官として
赴任する。
シンユは代々、一族に受け継がれてきた呪いに苦しんでいた。そんな時、一族の所有する土地に建てられた祠から見つかった古文書。
その持ち主だとされるホンジョとの出会いによって、彼の運命が変わり始める…。
韓国ドラマ「この恋は不可抗力」キャスト・登場人物・相関図
イ・ホンジョ/チョ・ボア
オンジュ市庁緑地課に務める。
世渡りがうまくなく、取り入るのも苦手で職場内で孤立している。
父親を亡くした後は天涯孤独の身であるが、明るく前向きな性格。
オンジュ市長の政策補佐官であるクォン・ジェギョンに憧れの気持ちを抱いている。
ひょんなことから「呪術書」を手にいれ、「惚れ薬」を使ってみることに…
チャン・シンユ/ロウン
家は代々続く名門の生まれ。容姿端麗、弁護士。
ハウム建設の顧問弁護士をしていたが、訳あってオンジュ市の諮問弁護士となる。
彼にはある秘密があった。それは先祖代々受け継がれる呪いを受けていること。
そのせいで長くは生きられないこと。
しかし、ホンジョと出会い、呪術書を見つけ、ホンジョによる呪い?にかかってから彼の性格が崩壊していくと
同時に、呪いが薄れていく…。
【ロウンくんそのほか出演作品】「先輩、その口紅塗らないで」「恋慕」「明日」ほか
ロウンくんの出ていた作品を何度か見ようとしたことはあったものの、最後まで見たのはこれが初めて。
かっこよさは確かにお墨付き。
クォン・ジェギョン/ハ・ジュン
オンジュ市役所制作補佐官。真面目で実直、仕事ができる男。
オンジュ市庁のモテ男。誰もが憧れる。
ホンジョもその一人だが、彼はホンジョには関心がない…はずだったが…。
ユン・ナヨン/ユラ
シンユの恋人。シンユの容姿や育ちに惚れ込み、猛プッシュをしてやっと恋人同士になった。
なんとしてでもシンユと結婚したいと思っている。
オンジュ市長の娘。
ホンジョとは高校時代の同級生で因縁がある。
【ナラそのほか出演作品】「今、別れの途中です」「気象庁の人々」ほか
「気象庁の人々」でも若干性格のきつい子を演じていたが、彼女は彼女なりに憎みきれないところのある子だったが、
今回のナヨンは久しぶりに、とことんまで主人公に当たりの強い、気持ちがいいぐらいに嫌いになれるタイプの女子だった。
今時こんなに悪役の子いるんだ…というぐらいのキャラ。
コン・ソグ/ヒョン・ボンシク
オンジュ市緑地課チーム長。
ホンジョのせいで出世街道から外れ、逆恨みをして課の人たちを巻き込み、陰湿ないじめをする
小さい男。
【ヒョン・ボンシクそのほか出演作品】「D.P2」「クイーンメーカー」ほか
マ・ウニョン/イ・ボンリョン
オンジュ市緑地課課長。
コン・ソグとは同期。離婚したてでしばらく休んでいたが、戻ってきた途端、コン・ソグのいじめを是正する男前上司。
公正で公平な態度で仕事をこなす。
【イ・ボンリョンそのほか出演作品】「SweetHome」「それでも僕らは走り続ける」「海街チャチャチャ」「イルタ・スキャンダル」ほか
イ・ボンリョンさん好き。美人じゃないけれど、性格の良さが滲み出た役柄が多い。今回も男前な役柄で。尊敬できるオンニって感じの役どころが多い。
ラストのウェディング姿はスッキリしていて、センス良かった〜
ソ・セビョル/パク・ギョンへ
オンジュ市緑地課勤務。ホンジョの先輩。最初はチーム長と一緒にホンジョをいじめ、徐々に妬みと共にいじめるようになる。
ユ・スジョン/ミラム
オンジュ市緑地課勤務。セビョルと同じくホンジョをいじめる。童顔だが、実はセビョルより先輩という…
ナ・ジュンボム/アン・サンウ
オンジュ市から仕事を依頼されて市内の緑地業務に携わる造園会社社長。
妻を亡くした。
ウンウォル/キム・ヘオク
シンユの親戚の大叔母的な?巫女。オンジュ山の祠から出てきた呪術書について、あれこれとお告げをする。
ホンジョやシンユに対して、過去や未来を見通しお告げをする。
介護施設で暮らしている。
チャン・セホン/イ・ピルモ
シンユの父親。バウ建設社長。身勝手で、傲慢なところがある。
妻を見下した言動をする。
ソン・ユンジュ/チョン・ヘヨン
シンユの母親。元女優。可愛らしいところのある女性。
シンユにとにかく優しく理解のある母親。夫にはほとほと愛想を尽かしているものの、愛情と優しさで
離婚に踏み切れずにいる。
【チョン・ヘヨンそのほか出演作品】「エージェントなお仕事」「財閥家の末息子」ほか
パク・ギドン/イム・ヒョンス
オンジュ市法務チーム。シンユの補佐的な仕事?をしている?仕事内容はよくわからないが、シンユの部屋へとタイミング悪く入ってきたりと、
なかなか憎めないタイプ。
ユン・ハギョン/ソン・ヨンギュ
オンジュ市市長。ナヨンの父親。シンユの家族と縁故になるメリットを考え、娘に早く結婚するように主張する。
頭にあるのは自身の保身ばかり。
【ソン・ヨンギュそのほか出演作品】「カジノ」ほか
キム・ウク/イ・テリ
シンユが元々勤めていた法律事務所勤務の弁護士。シンユとは幼馴染のような関係で、母親とも顔見知り。
素直で可愛らしい性格。シンユに対して親身になる。
イ・ヒョンソ/キム・グォン
ハウム建設(シンユが顧問弁護士をしていた会社)の社長。傲慢で好き勝手をしては法務部を困らせる。
お金で何でも解決できると思っている。
Netflix「この恋は不可抗力」見どころ・感想
ロウンくん。いろんなところで目にするし、その容姿端麗なところから「かっこいい」のは一目瞭然。
きちんと見てみたいと思いながら、なぜか彼の出演するドラマと縁のなかった私。
でも、今回「この恋は不可抗力」をみて、最初から最後までロウンくんを堪能。
うん、かっこいい。そして魅力的。
この「恋は不可抗力」。ロウンくん演じるチャン・シンユの顔を撫で回す血みどろの手が
のっけから登場する。
そして不気味な祠。得体の知れない呪術書。
なんだなんだホラーか?!と
思っていたら、ホンジョが呪術書をみて作った「惚れ薬」を間違ってシンユが飲んでしまったところから
コメディ展開が炸裂する。
「誠に不本意ながら、高鳴る胸を抑えられない」と真顔で迫るイケメン男子。
「呪いのせいだ」
「僕は本来、恋人がいるのにこんなことはしない。」
「恋人と別れたばかりだというのに、君にあえて嬉しくてたまらない」
などと甘いのか甘くないのかわからないセリフを真顔で言ってくるシンユ。
この長身で超絶イケメンが「トイレに行きたいが、君から離れがたくて動けない」と
足をもじもじとクロスさせた時には、大声で笑わせてもらった。
コメディができるイケメンは大好きである。
同時期に配信開始した「いつかの君に」でアン・ヒョソプとの素敵な共演を見せてくれたロウンくん。
このロウンくんのコメディっぷりを見せてもらっただけでも、
個人的には見る価値あり。
呪術という展開からどうなるのかなあと思ったけれど、まあ最終的には
ありがち展開とも言えるが、
総じて満足。
ロウンくんの魅力も発見したし、時期を見てこちらと「恋慕」に再チャレンジしてみたい〜。