今、大注目の俳優チュ・ヨンウとチョ・イヒョンによるファンタジー・ラブロマンス!
キャスト&相関図を紹介しつつ感想を綴ります。

アマプラ「巫女と彦星」あらすじ&原作 監督・脚本 全何話?
パク・ソンア(チョ・イヒョン)は、夜、巫女の仕事をしているが、そのことを
周囲に隠し、昼間は普通の女子高生として生活する。
ある日、お祓いにやってきた、最恐の厄を持つペ・ギョヌ(チュ・ヨンウ)に一目惚れ。
彼を救ってみせる!!!と意気込む。
次の日、同じクラスに転校してきた彼にその想いは膨らむが、なんと彼は
度重なる厄払いによって、巫女という存在が大嫌いなのだった…。
タイトル | 「巫女と彦星」 |
配信 | プライムビデオ |
放送局 | tvN |
監督 | キム・ヨンワン |
脚本 | ヤン・ジフン |
話数 | 全12話 |
原作 | 「巫女と彦星」アン・スミン作 |
キャスト | チョ・イヒョン、チュ・ヨンウ、チャ・ガンユン チュ・ジャヒョンほか |
韓国ドラマ「巫女と彦星」相関図
作成中です
アマプラ「巫女と彦星」キャスト&登場人物
パク・ソンア/チョ・イヒョン

昼は普通の女子高生、夜は巫女として働く。
周囲には巫女であることは秘密にしているため、昼間はずっと寝ている地味な女子高生だと
思われている。
何か言われたり、揶揄われたりしても、「普通」でいることにこだわるあまり、すぐに笑って済まそうとしてしまう。
【チョ・イヒョンその他出演作品】「今、私たちの学校は…」「賢い医師生活1・2」「賢い山村生活」ほか
ペ・ギョヌ/チュ・ヨンウ

最恐の厄運を持って生まれ、幼い頃から事故や災難に巻き込まれ、
家族からお祓いを強制されてきた。
誰もが彼を見捨てる中、祖母だけがずっと彼に寄り添い、愛し続けてくれた。
祖母だけが心の拠り所だった…。
祖母が喜ぶからとアーチェリーを始めて、金メダルまで取ったが、災難が続き退部させられてしまった。
彼自身が災厄扱いをされ続け、人間不信、巫女不信になってしまった。
【チュ・ヨンウその他出演作品】「田舎街ダイアリーズ」「トラウマコード」「広場」ほか
ピョ・ジホ/チャ・ガンユン

ソンア(チョ・イヒョン)の同級生。ソンアの秘密を知る唯一の友人。
ソンアのことが好きだが、ソンアは全然気が付かない。
のらりくらりと高校生活を送っていればそれで満足だったが、
ソンアに協力し、ギョヌ(チュ・ヨンウ)と出会ったことで少しずつ変わっていく。
【チャ・ガンユンその他出演作品】「いつかは賢いレジデント生活」ほか
神母/キム・ミギョン

将軍が降りた巫女で、ソンア(チョ・イヒョン)の師匠であり、育ての親。
怖くて厳しそうに見えるが、ソンアのことが可愛くて仕方なく、ソンアには甘くて優しい。
自分の本を去ってしまったヨムファ(チュ・ジャヒョン)のことが気がかり。
【キム・ミギョンその他出演作品】「サムダルリへようこそ」「もうすぐ死にます」「愛してると言ってくれ」ほか
花郎子/ユン・ビョンヒ

お札を作るのが得意。
神母(キム・ミギョン)のことが怖くて、ソンア(チョ・イヒョン)に言われてお守りを作ってやったり
助言をしたりする。
【ユン・ビョンヒその他出演作品】「ヴィンチェンツォ」「Missナイト&Missデイ」「隠し味にはロマンス」ほか
ユンビョンヒさんのこの巫堂の姿をみて、「ヴィンチェンツォ」のソンジュンギが巫堂姿をしてたのを
思い出しちゃった…笑
差が…笑
ヨムファ/チュ・ジャヒョン

神母(キム・ミギョン)と共に巫女をしていたが、そこを飛び出してからは
巫女の力を利用してありとあらゆる悪行を重ねているようだ。
ギョヌ(チュ・ヨンウ)の両親から依頼を受けて、ギョヌを苦しめ続けてきた、ギョヌが巫女嫌いになった元凶。
【チュ・ジャヒョンその他出演作品】「グリーンマザーズクラブ」「シスターズ」「ナルコの神」ほか
謎めいた役が多い印象のチュジャヒョンさんだけど、
今回はまたいやーな役。
でも、チュジャヒョンさん、好きなんだよな〜。雰囲気があって。
チョ・ヘリ/ファン・セイン

ソンア(チョ・イヒョン)の同級生。学級委員。
ジホ(チャ・ガンユン)のことが好き???
ク・ドンヨン/キム・ミンジュ

ソンア(チョ・イヒョン)の同級生。
人形たちがいれば、友達なんていなくていいと思っている。
キム・ジンウン/キム・ソンジョン

ソンア(チョ・イヒョン)の同級生。
不良でギョヌ(チュ・ヨンウ)やソンア(チョ・イヒョン)に絡んでくる。
が、可愛い犬の守護霊がついている。
メン・ジュスン/チュ・ユヒョン

噂好きで、勘が鋭く、ギョヌ(チュ・ヨンウ)やソンア(チョ・イヒョン)の
秘密を悪気なく?暴いては広めてしまう。
モ・ボム/ハム・ソンミン

ソンア(チョ・イヒョン)やギョヌ(チュ・ヨンウ)の同級生。
大人しくて、真面目な生徒。不良に目をつけられがち。
アマプラ「巫女と彦星」見どころ
ファンタジー好き、集まれ〜!!!といったところだろうか。
原作は人気ウェブトゥーンというだけあって、ラブコメ要素満載である。
昼は女子高生、夜は天才巫女。
そこに現れた、厄まみれのイケメン男子(しかもアーチェリー!!!)
ラブコメ好きの要素がたくさん詰まっている。
巫女がお祓いをする、ということで「もしかしてホラー要素もある???」と思ったが、
今のところ(6話)は、ホラー要素があったとしても一瞬である。
アニメーションになったりと、すぐにラブコメ色が強くなる。
「賢い医師生活」のインターン生で注目を集めたチョ・イヒョンと、現在人気急上昇中の
チュ・ヨンウとの共演とあって、期待度はかなり高い!
韓国ドラマ「巫女と彦星」感想
全話視聴してから綴ります。